デオドールが行った臭い対策のうち、ペットや畜産業などから発生する動物臭の消臭事例をご紹介します。
もともと森の浄化成分であるフィトンチッド消臭は、動物臭に高い消臭効果を発揮します。ダクトを通じて排出される(又は入り込んでしまう)臭気には、吸着脱臭フィルターもおすすめです。
おすすめの消臭器
- 室内の臭い対策に森林浴消臭器
- 排気・給気の脱臭に吸着脱臭フィルター中和消臭器
- 屋外や開放空間の消臭に中和消臭器 DMDシリーズ
ペット・動物臭の消臭事例
動物実験室の排気脱臭
ラットなどを扱う大学の動物実験室。排気の臭気対策として吸着脱臭フィルターを導入しました。
脱臭剤はアンモニアなどの腐敗・発酵性臭気に効果的なデオケムCを採用しています。
養豚場「B」
中和消臭器 DMDシリーズ
飼育舎の臭気対策例です。コンパクトで移動が可能な中和消臭器DMDシリーズを設置しました。
高濃度臭気でも低コストで導入できます。こちらの現場ではアンモニア臭が強いため、消臭剤はストロングブレンドを使用しています。
- トップページ >
- ペット・動物臭