対象臭気
イヌ、ネコをはじめとする動物臭
現場状況
動物愛護施設内のふれあい広場。モルモット、ウサギなどの小動物からヒツジ、ヤギなどの大型動物まで飼育中。臭気の発生を予測しオープン当初から消臭器を導入する事に。
消臭方法
動物臭や糞尿臭に効果的な中和消臭法を採用。①保健所棟、②大型動物飼育舎、③小型動物飼育舎の各排気ダクトに1台ずつ設置。排気に消臭剤を混入しニオイと反応させます。
排気ファンの強さに合わせてボリュームダンパーで風量調整。においと消臭剤がうまく反応するよう合わせます。
使用機種

- 消臭器
- 中和消臭器 VFD-1020NO ×3台
(Nシリーズの特別仕様) - 消臭剤
- メンブレン 袋型(L) 産業用
設置後の様子
平成25年にオープン。夏場でも動物臭が気にならないと好評です。