浄化槽・除害設備・汚水槽などの浄化施設にご利用いただいている脱臭システムの一例です。吸着式脱臭器は、特殊活性炭とフィトンチッド消臭のダブル効果で悪臭を抑えます。汚水槽の臭い対策には、バイオの力を利用したバイオパネルがおすすめです。
<おすすめの消臭器>
複合商業施設の浄化槽
吸着式脱臭器TDM-30A
事務所・店舗・住宅からなる総合ビル。浄化槽から発生する汚水臭を除去するため、吸着式脱臭器を設置しました。耐食性に優れたPVC製です。

「Y」病院排水処理施設
吸着式脱臭器TDM-3CP
病院の排水処理施設。原水槽と消毒反応槽から硫化水素のニオイが発生。設置スペースが限られていましたが、脱臭器がコンパクトなため対応できました。

PA浄化槽前処理設備室
中和消臭器 DMD-02ATⅡ
パーキングエリアにある浄化槽の前処理設備室。排気口から汚水臭が臭うため、周辺の住宅およびパーキング利用客に配慮してニオイ対策をしました。

地下鉄の汚水ポンプ室
森林浴消臭器 スーパーフォレスト
ホームまで漂ってしまう汚水ポンプ室の臭いを消臭しました。汚水設備内の臭い対策も併せて行っています。

下水処理場からの臭気
中和消臭器 DMD-02ATⅡ
都内の商業施設。近くに下水処理場があり、そこから発生する汚水臭が施設の駐車場までにおうため、中和消臭器で改善しました。

「K」ビル汚水槽
バイオパネル
汚水槽の臭気対策にバイオパネルを設置した例です。比較的低予算で設置でき、メンテナンスも数ヶ月毎にバイオパネルを交換するだけで簡単です。臭気対策だけでなく、スカムやハエの発生もほとんどなくなりました。

CASE STUDY(事例集)のカタログもご用意しております。画像をクリックすると閲覧できます。
印刷したカタログをご希望の場合は、下記お問い合わせバナーよりご連絡ください。
